当院はオステオパシーによって治療を行います。
オステオパシーの特徴は、
- 患者さん全体を見ます。
身体を個々のパーツとして見るのではなく、それぞれの部分が相互に関連した1つの全体として見て、「結果」(症状)ではなく「原因」を探して治療を行います。
- 病気やケガを治すのではなく、患者さんを治します。
病気やケガを治すのは患者さんにもともと備わっている「自然治癒力」です。自然治癒力が十分に働く状態をつくるのが当院の治療方針です。
- 構造と機能の両方に対処します。
構造(身体の歪みなど)だけではなく、機能(筋肉の働きなど)だけでもなく、相互の関連性を考え、両方に治療を行います。
- そのために、さまざまな手技によって治療を行います。
頭蓋の問題には頭蓋オステオパシー、内臓の問題には内臓マニピュレーション、筋膜の問題には筋膜リリースといったように、原因がどこにあっても対処できるように、オステオパシーにはさまざまな手技があります。その多くは痛みを伴わない優しいものです。
オステオパシーはアメリカで生まれた100年以上の歴史を持つ医療です。
アメリカでは医師として、その他多くの国でも医療従事者として認められています。安心して施術を受けてください。